BLOG
ベーシッククラス第5期生募集!!
来春、2018年4月スタートのベーシッククラス第5期生募集いたします。
つきましては下記の通り、無料体験レッスン・入所オーディションを行います。
10月:無料体験レッスン① 2017年10月28日(土)13:00~14:30
11月:無料体験レッスン② 2017年11月25日(土)13:00~14:30
12月:無料体験レッスン③ 2017年12月10日(日)13:00~14:30
12月:先行オーディション 2017年12月2日(土)13:00~14:30
1月:無料体験レッスン④ 2018年1月27日(土)13:00~14:30
2月:無料体験レッスン⑤ 2018年2月18日(日)13:00~14:30
3月:無料体験レッスン⑥ 2018年3月11日(日)13:00~14:30
3月:入所オーディション 2018年3月17日(土)13:00~14:30
ぜひ、お申し込みください!
詳細はこちらから
http://www.job-ts.jp/pages/713147/page_201611022132
JOB training school
プロクラス 『特別レッスン』始動!!
2018年1月
兼ねてから要望がありました
下記のクラスを開講致します!
①Dance&Vocal 男性ユニット 育成クラス
②Dance&Vocal 女性ユニット 育成クラス
③ミュージカル俳優 育成クラス
プロクラスとは…
基本的には、既に事務所に所属している方、
お仕事の経験がある方が対象です。
身につけているスキルを
より本格的にしたい!
より多くの仕事のチャンスに繋げたい!
待っているだけではなく
仕掛けて行く!
スキルを身につけて頂きます。
【レッスン内容】
①Dance&Vocal【男性ユニット】育成クラス
Dance・Vocal・表現力・構成力の
能力強化を行いながら
2ヵ月に1曲。期間中に3曲仕上げます。
期間:6ヵ月(全36回)
日時:第2.4 土曜日 16:00-21:00 (5時間)
①16:00-17:30
②17:45-19:15
③19:30-21:00
②Dance&Vocal【女性ユニット】育成クラス
Dance・Vocal・表現力・構成力の
能力強化を行いながら
2ヵ月に1曲。期間中に3曲仕上げます。
期間:6ヵ月(全36回)
日時:第2.4 土曜日 10:30-15:30(5時間)
①10:30-12:00
②12:15-13:45
③14:00-15:30
③【ミュージカル俳優】育成クラス
Dance・Vocal・表現力・構成力の
能力強化を行いながら
期間中に1作品を仕上げます。
王道のミュージカル作品から
2.5次元ミュージカルまで
様々な舞台で活躍するチャンスを
掴める人に!育成します!
期間:6ヵ月(全36回)
日時:第2.4 月曜日 10:30-15:30(5時間)
①10:30-12:00
②12:15-13:45
③14:00-15:30
参加を希望される方は【問い合わせフォーム】からお問い合わせ下さい。
来春、2018年4月スタートのベーシッククラス第5期生募集いたします。
つきましては下記の通り、無料体験レッスン・入所オーディションを行います。
10月:無料体験レッスン① 2017年10月28日(土)13:00~14:30
11月:無料体験レッスン② 2017年11月25日(土)13:00~14:30
12月:無料体験レッスン③ 2017年12月10日(日)13:00~14:30
12月:先行オーディション 2017年12月2日(土)13:00~14:30
1月:無料体験レッスン④ 2018年1月27日(土)13:00~14:30
2月:無料体験レッスン⑤ 2018年2月18日(日)13:00~14:30
3月:無料体験レッスン⑥ 2018年3月11日(日)13:00~14:30
3月:入所オーディション 2018年3月17日(土)13:00~14:30
ぜひ、お申し込みください!
詳細はこちらから
緊急告知!
この度、第4期生 再オーディションを行います!
先日のオーディションにより才能豊かな方達に出会え
6名の4期生が選抜されました!!
この6名と切磋琢磨力を磨き合う仲間を
若干ですが本日より追加募集致します!
興味のある方はお気軽にお問い合わせ下さい!
再オーディション日時:希望日に合わせ個別で面接&実技審査を致します。
手続き:
下記、お申し込みURLから問い合わせフォームに必要事項を記入の上、入所希望とメールをお願いします。
お申し込みはこちらまで
締め切り:4/30
*こちらのレッスンスタートは2017年5月14日(日)から1年間となります。
2/25
体験レッスンを行いました!
参加して頂いた皆様、
有難うございました!
ダンスで仕事をする!という事に
興味がある
若い方の熱のある姿を見て
これからの時代は、
若い人が作って行くんだ!
と
ワクワクしました!
というのも 課題に対してする
パフォーマンスには
若い人にしかない表現が
たくさんありました!
JOB※では
自らの手で
何かを成し遂げる事が出来る人に育てる。
そこを大事に考えています。
ですので
体験レッスンでは
ダンスの技術を問うのではなく
ダンスを用いて
今の自分に何が出来るのか?!
本当に何がしたいのか?!
己と向き合う事をしてもらいます。
ダンスのジャンルも
ダンス歴も違いますが
皆さん
自分の考えを表現する事を
楽しんでくれていて
それぞれに
自分にしか無い
個性的なパワーを感じました。
若い人には
やりたい事を型に出来る力があります!
誰にでもその力はあります!
その力を活かして
必要としている場にちゃんと提供し
社会に認められるよう
サポートしたいと考えています。
3/11にも体験レッスンがあります。
また
3/25には、JOB 4期生のオーディション
があります。
若いパワーに出会える事を
楽しみにしております!
(参加申し込みは開催前日まで受付ます。)
お申し込みはこちらまで
http://oyj.co.jp/entryform/
※JOB=JOB Training Schoolの略称
実践レッスンの感想
会場の大きさや歌の歌詞や
衣装や照明がどんな感じなのかを
イメージする大切さと
リハーサルから本番までの気持ちを
コントロールできるようにする事を
身をもって感じました。
そして
自分の癖と
みんなで合わせる難しさも
同時にあじわいました。
本番のテンションを
リハーサルでもできるように
自分自身のスイッチを
作っていきたいと思います。
後は
自分がダンサーというものに向いているのか
このままダンスをしてていいのか
という疑問を感じました。
踊っているのはもちろん大好きです。
舞台やライブに出るこことも楽しいですし、
出たい!という思いも、
やりがいも感じます!
25周年ライブに出させて頂いた時には
とても良い経験が出来ました。
もう一度出れるなら出たい!!と思います。
ですが
レッスンでは求められているものを
自分が出来ずにいました。
それがとても悔しかったです。
プロというのは、
求められるもの以上の事を
言われなくても出来る方だと思います。
今
私の中では
ダンスで何をしていきたいのか
分からなくなってきています。
自分が向いているのは
人をサポートすることではないかと
思うようになりました。
JOBは後3ヵ月ですが、
これから自分が何をやりたいのか、
何のために今ここに入っているのか、
改めて考えれる時期だと私は思っています。
ですので
今日感じたことはマイナスにはとらえずに
良い機会だとプラスに考えていきます!!
実践レッスンを受けた感想
レッスンも後半に入り
これからは
【実践】レッスンを受ける日々です。
実践型レッスンは
(先輩達がお仕事で踊ったナンバーを
実際と同じ振付時間&リハーサル時間で覚え本番を撮影する。)
オーディションのようなレッスンです。
実際の振付レッスンに入ってから
フルの曲を何回も踊るので
くたくたにはなりますが
すごく楽しいです! !
とともに
まわりとの差やプロとの違いを
ひしひしと感じています。
撮った動画を見てみると
ライブの規模には程遠く
まわりの人と角度や細かなタイミングまで
合わせるということも出来ていませんでした。
本番のスイッチを自分でもち
それをレッスンでも出せるように
そして
本番ではさらに120%出せるように
意識を高めていきたいです。
最近
まだまだではあるのですが
振り覚えや表情であったり
自分の中で前よりもできてきたなと
思える部分が増えてきて
とても楽しいです。
同時に
もっとこうしたい!
ああなりたい!
と思う気持ちも強くなり
それについていけない実際の体力や
技術にもどかしくなります。
周りを感じながら
もちろん
振りも間違えず
細かいところまで合わせつつ
表情や雰囲気も!
もっともっと!
また
フリーの場面で困らないよう
動きやポーズの引き出しを
もっと増やして
その曲の雰囲気にあったものを
すぐに掴んで引き出せるように
していきたいです。
もっともっともっと!
です。
【制作】取り組みについて
4月から始まったJOB training schoolは
毎回毎回のレッスンで自分と向き合い
それを持ち帰り【考える】毎日で…
あっという間に8ヶ月が経ちました。
通常のレッスンに加え
平行して【制作】が始まりました!
制作は
1年カリキュラム終了日に
社長に自分をプレゼンするステージ!
「何をしたいか?」
「自分の企画をプレゼンする」
という所から始まりました。
企画書を作成し
大きな声で自分が考えた企画を
皆に【伝える】という オーディションのようなもの。
私は自分のやりたい事
同期のみんなと造ってみたいステージを
実際に現場で仕事をしている先生方に
伝える事やそれを聞いてもらう事に
とてもワクワクドキドキしました。
悩んで悩んで悩みまくって考えた
企画・構成に
先生と生徒としてではなく
現場で動く社会人
プロのダンサー
また演出家やスタッフの一人として
アドバイスをして頂きました。
「観ているお客様にどうやって興味を持ってもらうか?」
「自分達の自己満足、発表会で終わらせず、その一つのステージの内容にいくらの価値がつくのか、自分ならいくら出そうと思うのか」
「エンターティメントとはなにか?」
たくさんの貴重なアドバイスを頂き
深い深いところまで、
考える日々が続いています。
具体的に動き始め
私の頭の中は
毎日
制作の事で頭がいっぱいです。
その中で
同期メンバー
一人一人の役割や責任
仲間との絆
信頼関係や空気感、、、。
出身も年齢も
いままで辿ってきた経歴も
全く違う8人がまとまるのは
とても大変な事だなと感じます。
ですが、まだまだ始まったばかりの制作!
造り手側も観客側も
キラキラして楽しくなるような
作品が出来るよう
大切な同期とエンジン全開で
制作に取りかかって行きたいと思っています。
「今しかできないエンターティメント」
JOB第3期生にしかない色で、表現します!!
というのはツライものです。
だからこそ、凄いことです!
続けられるよう、崩れないよう、
土台をしっかり作ってあげたい!
と考えています。
残り4か月。
心も身体もヘトヘトになる4か月です。
これから1年カリキュラム終了の日まで、
第3期生のメッセージを載せようと考えます!
今しか感じられない!
大切な熱い気持ち!
それは…「宝」!
かな?と考えます。
10人でスタートした第3期生。
半年、真剣に自分と向き合った結果、
1名が退所。2名が休所。
現在は7人で頑張っています。
苦しい時間を過ごした10人。
離れても同期!!仲間!
ココにいない3名を、
常に側に感じて、
歯を食いしばって頑張っています。
JOBの生徒になる!
それは家族になる。
感じ!
ココには頑張った証があります!
だから、
カリキュラム終了後、
離れても、なんでも、
望めばいつでも迎えて支える!
そんな環境でありたい!
と考えています。
2016年4月~スタートした第3期生。
あっという間に8ヵ月が過ぎました!
レッスン開始早々、
現場に出て活躍させていただいたり、
事務所の25周年ライブに参加し、
パパイヤさんから
お客様に一人一人紹介して頂く場面も!
とても濃い8カ月となりました!
1年カリキュラムも残り4か月!
レッスンは更に現場と変わらない緊張感に!
また、最終日に披露する【ステージ】の【制作】も
本格的に始まり、
毎日がピリピリしています!
ダンスのお仕事したい人! 一緒に仕事しませんか?
常に現場に出ることを意識した緊張感あるレッスンをモットーとするダンス職業訓練所「JOB Training School」。いよいよ第4期生の募集開始です!ダンスのお仕事をしたい人!足りないスキルを身につけ、一緒に夢を叶えましょう!
応募の資格は高校生以上の方で、プロダンサーとして仕事をしたい方、また既にスキルがある方や当事務所の所属を希望する方。 当スクールの講師陣はダンスはもちろん、社会人としてのメンタル面も鍛えながら皆さんにレッスンをいたします。
まずはどんなレッスンなのか、体験レッスンを受けてみてください!
■第4期生 入所 オーディション
日時 2017年3月25日(土)12:00〜
■オーディション会場
first tsukurite (レンタルスタジオ)
http://f-tsukurite.jp/studio.html#access
渋谷駅 新南口 徒歩30秒
■申込方法
入所オーディションに参加を希望される方は、問合せフォームよりお申込下さい。
※お名前、メールアドレス、電話番号、参加理由、お問合せ内容に「オーディション参加希望」と記載の上、ご応募ください。
(オーディション費用はかかりませんが、会場までの交通費、宿泊費はご負担ください)
■備考:
第4期生のレッスンスケジュールは、2017年4月より1年間。
毎月第2、4日曜日 11:00~17:00です。
申込:問合せフォームよりお申込下さい。
※お名前、メールアドレス、電話番号、お問合せ内容に「参加理由」を記載の上、ご応募ください。
ご応募や体験レッスンについては下記のサイトからご確認をお願いします。